fc2ブログ

ブルーインパルス

(2020-05-30)
こんにちは、みずほです♡
きのうのお昼頃にブルーインパルス!
見えました✈
すごいー

20200530163905d39.jpg
スポンサーサイト





スチームクリーム

(2020-05-29)
こんにちは、みずほです♡

202005281515402f2.jpg

スチームクリーム♪
どハマリ中の千恵子先生から頂きました✨
お肌つやつやになるかなぁ(^^*)


いちにょっき!

(2020-05-28)
こんにちは、みずほです♡

202005281136577b1.jpg


生えてきた!えらーい👏


大根おろし

(2020-05-27)
こんにちは、みずほです♡

大根おろしに見えますが…

パラフィンです!笑

取り寄せた子の粒が大きかったので、溶かして固めて削ってます(^^)

冷房つけると床が乾くので…これかりの季節足らなくならないように!

乾燥剤も入れておかないと固まってしまうので、これも調達せねば💦

20200527131147aae.jpg


でっかーい!

(2020-05-26)
こんにちは、みずほです♡

202005262012570f7.jpg


でっかーい!
新玉ねぎ🧅
美味しかったです✨


筍ご飯

(2020-05-25)
こんにちは、みずほです♡

千恵子先生が立派な筍を頂いたので!
炊き込みご飯をつくりました〜♪

木村作あごだし風味

千恵子先生もたくさん召し上がっていました👍
私も少し頂き✨ご馳走さまでした(^^)

20200525104914c3a.jpg


親知らず

(2020-05-22)
こんにちは、みずほです♡

親知らず…このタイミングで生えてきてしまいました…抜くか抜かぬか…迷う🦷
微妙にあたってる違和感あるんですよねぇ💦

本人に似て?変な方向に生えてきてしまってるので抜くなら大きな病院とのこと…うへぇ💫

ちなみに家族のLINEグループで話したので、親知ってるです笑


電子書籍

(2020-05-21)
こんにちは、みずほです♡

電子書籍、お好きですか?
わたしは好きです!
紙の本のページをめくる感じももちろん捨てがたいのですが、スマホがあればいつでも読めるので…本の虫にはいっそ毒。笑
そしてワンクリックで気になった本が買えてしまうのはもっとヤバい。笑

しかも、なぜか紙の本と電子書籍の両方を持ってる本もあって笑うしかないです…紙のを先に買ったのに結局持ち歩きたくなって電子書籍、のパターンも、電子書籍で買ったら写真や図が大きく見たくなって紙のを買ったパターンもあるので対策が立てられず😂
こまったぞー!笑


ぽんちょ

(2020-05-20)
こんにちは、みずほです♡

今週はなんとなーく雨っぽい、ぐずぐずしていて梅雨が近づきつつある天気が続きますね💦
家から駅までは自転車なので、そろそろぽんちょが必要かも!
雨に濡れるのはわりと気にしないので濡れながら走っていたのですが、マスカラパンダ🐼になって驚かれてしまうのでそろそろ対策せねば😂


つぶみが往く

(2020-05-19)
こんにちは、みずほです♡

202005191034164cd.jpg


大学生の時、運転免許合宿で京都にいた際にハマり
定期的に飲みたくなる「つぶみ」!
ぶどうの粒入りジュースです(^^)
スタジオの前の自販機に売っているので、ついつい買ってしまいます〜💦

サングリアって面白い系ドリンクの宝庫ですよね👍


産地直送

(2020-05-16)
こんにちは、みずほです♡

202005160953475d6.jpg


このお花、ぜーーーんぶベランダで育った子たちなんです♪
産地直送?とりあえず10メートル先から届きました!
千恵子先生がまめにお花のお手入れしているかいもあり、今年はたくさん大ぶりに咲いています✨


オルゴール

(2020-05-15)
こんにちは、みずほです♡

大掃除にハマっている千恵子先生が、
またまた!ご自宅から素敵なものを持ってきてくださいました✨
陶器のオルゴール!!

ダンスビュウ創刊20周年記念で、2008年にいただいたもののようです♪

20200515083643c50.jpg


どんな曲かは…いらしたときに、ぜひ直接お確かめになってください(^^)


塩昆布きゅうり

(2020-05-14)
こんにちは、みずほです♡

先週は園芸ブログと化していましたが、
今週は食べ物ブログです。笑

塩昆布きゅうりにはまっています!
塩もみして塩昆布と和えて放置するだけなのですが
これが美味しい✨
ツナ缶も入れるともう立派に1品👍

しばらく暑い日が続きそうなので水分塩分補給して、熱中症には気をつけましょう〜♪


たけのこ

(2020-05-13)
こんにちは、みずほです♡

群馬の実家からタケノコ!届きました〜♪
春の味覚、美味しかったです(^^)✨

元剣道部なので、竹というと竹刀。
タケノコもシナチクも食べるのに(なぜか)罪悪感があったのですが、分かる人いますか…?

ともあれご馳走さまでした👍


水ゼリー

(2020-05-12)
こんにちは、みずほです♡

突然暑くなりましたね💦
汗っかきなので息をするだけで汗だくです○rz

駅の自販機でこんなものを見つけました!
「水ゼリー」…?

20200512113556084.jpg


清涼感のあるラムネゼリーでした♪
想像よりしっかり固まっていたので、飲めないぞ…?と吸い込む羽目に(もっとちゃんと振ってから飲めばいいんですよね笑)

千恵子先生はかなりお気に召したようで
どこに売ってるの!?と😂
これはもしやブームが来る…?


東京防災

(2020-05-09)
こんにちは、みずほです♡

202004261954203b6.png


東京防災!!
Kindleで読みました♪
全340ページ😂笑
でも、読みやすくて思ったよりすぐに読了!
いざという時に役立ちそうな知識だったので、お時間あるときにぜひ読んでみてください(^^)

PDF版、各種電子書籍アプリ版は無料公開しています!現物も130円で販売中らしいです〜
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/index.html


金曜日サークル、練習会休止のお知らせ

(2020-05-08)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大による緊急事態宣言の延長に伴い、下記のグループレッスン休止期間が延長ととなりました。

毎週金曜日 19:00~ ラテングループ 講師:松浦のぞみ
毎週金曜日 20:00~ 金曜練習会 講師:手塚順一

再開時期は未定となっております。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。


キンギョソウ

(2020-05-08)
こんにちは、みずほです♡

最近よく花瓶に参上するキンギョソウ!

20200501202749227.jpg


実はベランダ出身なのです!
この子達もなかなか強くて偉いです👏

20200501202949d6d.jpg


アマリリス

(2020-05-07)
こんにちは、みずほです♡

アマリリス!
20200506175427de5.jpg


ここから10日でなんと!
咲きました!
毎年咲いてくれる偉い子です👏
20200506175551123.jpg


オンライン帰省

(2020-05-06)
こんにちは、みずほです♡

今年は話題の!
オンライン帰省にしました〜♪
新幹線代が浮くというありがたい一面も!
祖母と母からの愛のこもった宅急便が届いて味覚でも楽しめました◎

なかなか会えない、別の地方に住んでいる友人ともオンライン飲み会で近況報告しあえるのでテクノロジーは偉大だあ✨


こどもの日

(2020-05-05)
こんにちは、みずほです♡

今日はこどもの日ですね!
わたしの実家は屋根よりは高くない鯉のぼりがあるのですが、子どもの頃は上げ下げするのが好きだったなぁ〜

4人兄弟の6人家族、末の妹の上から7匹目は邪魔にならないよう控えめサイズで、それを妹は怒ってたっけ😂
懐かしい思い出!

柏餅たべなきゃ!(結局は食欲。笑)


バトン

(2020-05-04)
こんにちは、みずほです♡

JPCLブログのバトンが回ってきたので、書きました♪
テーマはホースヘアー!
長文ですがよかったら読んでみてください〜

https://blog.goo.ne.jp/jpcl/e/024dda3a57b225fa35bc16f376606b22

ホースヘアーに興味ない方も
他の先生の記事が面白いので、ぜひブログを訪れてみては★


劇的ビフォーアフター

(2020-05-02)
こんにちは、みずほです♡

木の根っこが生えていたところを掘って
(順一先生が頑張りました!!)

20200501201911e91.jpg


お花を植えました✨
20200502144013717.jpg


皐月

(2020-05-01)
こんにちは、みずほです♡

5月になりましたねー!

気候が穏やかで天気が良い日も多く、
天敵の杉花粉も落ち着いてきて、
お花もたくさん咲いていてきれいで、
いい季節だな〜✨

サツキといえば!

トトロですね〜
あの頼りになるお父さんはなんと32才!
子どもの頃にとなりのトトロを観た際はサツキに共感していましたが、いま見たらお父さんお母さんに共感したりして😂


リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ