fc2ブログ

All izz well

(2017-02-27)
こんにちは!

木村です(○´・Д・`)ノ

最近インド映画をよく見ます

人に勧められて見始めたのですが

これが結構面白いんです(´∀`)

何本か観ましたが、最初に見たのは「きっとうまくいく」という作品

大学を舞台にしたコメディ映画なのですが

インドの社会問題をテーマにしていて

コメディなので楽しいのは勿論のこと

主人公たちの苦難や葛藤も上手に表現された

本当に素晴らしい作品でした


「インド映画といえば歌とダンス!」


という印象をお持ちの方もいるかと思います

はい、その通りです(笑)

まるでミュージカルのようなダンスシーンがいくつもあり

観る人たちを最後まで楽しませる作品ばかりです



ダンスシーンが多いせいなのか

日本の映画より1本の時間が長いですけどね

どの作品も150分超えの大作となっております(`・ω・´)

お時間のある方は是非見て欲しいと思います!

面白いのは間違いない!
スポンサーサイト





プレミアムフライデー

(2017-02-24)
こんにちはー!

木村です

今日は2月最後の金曜日

つまりプレミアムフライデーです(`・ω・´)

人によっては3時に会社を退社して

3連休のような感じで小旅行を企画してる人もいるみたいですね

逆にいつも通り夜までお仕事されてる人が多いという話も聞きます

まぁ、プレミアムフライデーは初めての試みなので

浸透するにはまだまだ時間がかかりそうですね(ーー;)

その前に政府の人が飽きて止めちゃうかもしれないですしね!!


早めの退社で出来た時間を

食事や旅行等の贅沢に変える

そういった経済効果を期待してのイベントでしたが

思わぬところで不利益を被っている会社を発見しました…(ってニュース読んだだけですが)

それは飲食店!!

それも都内のオフィス街!!

給料日前の金曜日ということで

いつもは仕事帰りのサラリーマンで盛り上がっているそうですが

3時に退社してそのまま近くで飲む人は中々いないと頭を抱えてるようです

た、たしかに言われてみれば、そんな早くから飲まないですね…(゚Д゚)

飲食店はあの手この手でお客を引っ張る算段を考えてるみたいです

プレミアムフライデー…来月もやるのかな

今後に期待です!


2/22

(2017-02-22)
( ノ゚Д゚)こんにちは

木村です



今日は2月22日!

2が三つも揃っていて縁起がいいですね

「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せで今日は猫の日になってるそうです!

我が家はペットを飼ったことがありません

自分からペットを飼いたい!と親にねだったことはありません

自分のことで精一杯なので、ペットの面倒を見れる人はすごいなぁと感心します

しかし、猫を飼ってる友達の家にはよく遊びに行っていたので

家にペットがいる感じはなんとなくわかります

猫を飼う気持ちも少しわかります(*´∀`*)

でも、僕はその友達の家に遊びに行くと

たいてい帰り道にくしゃみを連発…

おそらくアレルギーなんでしょうね

見るのは可愛いので好きですが

それと飼うのは別問題!

なかなか難しいですね

ダンスの普及も簡単ではありません

見るのとやるのは敷居の高さが大違い(・□・;)

まぁ、そのへんは野球やサッカー等のスポーツも一緒かもしれませんが…

知名度で遅れをとっている分、ダンスの楽しさがもっと伝わればいいなぁ

と、思う木村でした!


それではまた次回!


ABDCの練習会!

(2017-02-20)
こんにちはー

木村です( ^∀^)

昨日は池袋の練習場で

ABDCという統一選手会の主催する練習会がありました

ABCDではありませんよ!(笑)

ABDCです(`・ω・´)


スタートが19時と遅めの集合でしたが

各団体からかなりの数の選手が集まっていました!

最初はボールルームの講習会

講師は統一全日本チャンピオンの檜山浩治先生

テーマは「遠心力と求心力」

ボールルーム特有の「移動を伴う回転」について詳しくお話してくださいました

講習会に参加している選手を次々に呼び出してホールド

小柄な女性から長身の女性までいましたが

身長差を全く感じさせずスイスイ踊ってました(・□・;)

檜山先生の身長を調べたら186cmもあるそうです

すごいなぁ~


僕のパートナーも組んでもらってとってもご機嫌で戻ってきました

とっても踊りやすかったそうです(*^_^*)

でしょうね!!

やっぱりチャンピオンは違うなぁ~

講習の後は踊り込み練習もあり

アドバイスもちょびっと頂けましたヽ(´▽`)/



ラテンはJDCグランドファイナリスト早川午郎先生o(^▽^)o

テーマは「リズム」

外国人と日本人は歩き姿が…いや、立ち姿がすでに違う!

等という話しをよく聞きますが、それは美男美女だからとかではなく

音楽とリズムが謎を解くキーワードになっているようです

音楽という観点から早川流ラテンの魅せ方を解説してくれました!

金光先生との即興カップル(?)も非常に見ごたえがあり

とても面白かったです!!



他団体の先生のお話を聞ける機会は非常に貴重です

普段と違う視点からダンスを見ることができ

とても勉強になります(´∀`*;)ゞ

また選手会でこういう講習を企画してくれるといいなぁ


春一番

(2017-02-17)
こんにちは!

木村です(」*´∇`)」


今日は暖かいですね

南から暖かい風が吹いてきて

東京の最高気温は20度!!

昨日より10度近く上昇してるみたいです

沖縄に至っては24度と夏日の一歩手前Σ(゚д゚|||)

いやぁ、ホント驚きですね…



夜には北風がこんにちはしてくるらしいので

東京の気温も落ち着くそうです!

明日からまた寒くなるし体調管理気をつけましょう!

それではまた次回( ´ ▽ ` )ノ


ユニバーサルグランプリのお知らせ!

(2017-02-14)
こんにちは!

木村ですヽ(´▽`)/

先日は神奈川選手権に出場しました!

そして次の僕の競技会予定ですが…

3月12日に行われる

ユニバーサルグランプリジャパンオープンダンス選手権

というJCFの三大ビッグコンペのひとつに出場します

そのユニバーサルという競技会の実行委員長は

私の学生時代の師匠であります鈴木一朗先生なのですが

パートナーの愛弓先生が先日こんな動画を作っていました↓

ユニバーサル告知動画

見れましたか

かっこよくないですか!?

なんだか自分の出場する大会が

去年よりグレードアップしたかのように感じました

そんな期待感を持たせてくれる動画でした!

見れなかった方はコチラのブログでご覧下さい!

愛弓先生がブログにも載せてたので、そちらで視聴できると思います( ^∀^)





ケヅカテツオダンスアカデミーからは

木村・伊藤組、林・大嶋組、歩浜・松浦組

以上3カップルが3月12日のユニバーサルグランプリに出場します(`・ω・´)

是非とも応援宜しくお願い致しますm(_ _)m


神奈川選手権

(2017-02-13)
こんにちは(^-^)/

木村です

昨日は横浜ランドマークホールにて

神奈川選手権が行われました!!

木村・伊藤組はボールルーム選手権に出場しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

歩浜・松浦組は関東ラテン選手権、そしてC級ボールルームにも出場

結果、歩浜・松浦組はラテン、C級ボールルームの両方とも優勝!!

すごいです!かっこいいです


僕らは何とか決勝に残ったものの

6位という結果で終わってしまいました…

去年の神奈川選手権も6位だったので

何も変わってないのかなぁと不安になってしまいますね(ーー;)

IMG_13957.jpg


神奈川選手権はなんといっても曲の長さが特徴的です!

出場された方はご存知だと思いますが

準決勝辺りから曲の長さが一気に伸びてきます(゜ロ゜)

最後のクイックなんてもう何のステップ踏んでるのか分からなくなるレベル(>_<。)

競技ダンサーを鍛え上げるという神奈川支局のお考えなのか…

とにかくハードな競技会なので

いつも気合を入れて望んでいます!

こんなんでバテてるようじゃダメダメってことですね!

来月はビッグコンペも控えているので

もっともっとガンバります!



コンペが終わったら愛弓先生が食事に連れて行ってくれました(*´∀`*)

朝増先生、中川先生と5人で行きました!

目の前でピアノとボーカルの生演奏をやってくれたり

とってもオシャレな空間でした

どれくらいオシャレかと言われれば

ドラマのプロポーズシーンの撮影とか出来そうなくらいオシャレでした!

もうね、ほんとにね、凄かったんですよ(・□・;)

お酒もとっても美味しかったです

愛弓先生、ありがとうございました!!!!

またダンス頑張りますね!

IMG_3958.jpg
↑右側3名だけ小顔過ぎて泣きたくなるけど泣かないよ!


東京に雪が降ったよ!

(2017-02-09)
こんにちは!

木村です( ^∀^)

今日は寒いなぁと思ってたら

午前中から雪が降りましたね


朝はみぞれっぽい状態だったので

あ、これは昼には雨になちゃうかなぁ~

なんて思ってたら昼から本格的に雪になってて驚きました(;゜0゜)

しかも夕方までしっかり降り続いてましたね

東京で雪が降るのも近年は当たり前って感じになってきました

僕が学生の頃はこんなに雪と遭遇してたかなぁ

昔より降る回数が増えたような…

これって異常気象ってやつですかねぇ?




電車が止まらない事を祈るばかりです(`・ω・´)


NDB総会

(2017-02-07)
こんにちは

先日の日曜日はNDBの総会がありました!

NDBは僕の所属しているダンス技術団体で

現会長は山本千恵子先生です(`・ω・´)


総会は目黒雅叙園にて行われ

踊り込みの練習会やトッププロのコングレス

更にはビュッフェにカラオケ等

盛りだくさんの内容となっておりました



コングレスは千田先生、中泉先生、石原先生、宮嶋先生、鈴木先生、児玉先生、海宝先生

多くのトップコーチャーが多角的にダンス上達へのアドバイスを話してくれました

最後は天野先生と会長の山本千恵子先生が、海外で戦う秘訣を伝授してくださいました!!

いろんな話しをたくさん聞けました!

また機会があれば聞きたいですね



今週はいよいよボールルームの試合があります!

横浜のランドマークタワーで神奈川選手権ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

ちょっとハードな競技会なので

今週は一生懸命練習しないと乗り越えられないかも!?

が、がんばらねば(´・_・`)


節分が過ぎまして…

(2017-02-04)
こんにちは、木村です(^-^)/

昨日は節分でしたね

皆さんは心の中の邪悪な鬼を払うことができましたか


僕は豆を撒くのも恵方巻きを食べるのも

全くやりませんでした!!

恵方巻きは練習帰りに買おうかと思いましたが

時間が遅かったので、コンビニの棚から撤去されてました…

豆も本当は年の数だけ食べようと思ってたのに

恵方巻きショックの影響ですっかり忘れて帰宅…(>_<。)

節分は本当に何もしなかったなぁ


今日になったら近くのスーパーで

恵方巻きが3割引で売ってたので

ちゃんと恵方を向いて食べましたよ(* ´ ▽ ` *)



恵方巻きって

節分の前日に食べるのが起源って話しを昨日聞きました((´・ω・`;))

2日も遅刻して食べたって

それってもう、ただ海苔巻き食べてるだけの人ですね

ま、美味しいからいっか!!

明日はNDBの総会に出席です!

練習会あり、コングレスあり、色々ありの1日です

頑張るぞー(* ̄□ ̄*;


如月

(2017-02-02)
こんにちはー

木村です(*^^)v

2月になりましたね!

寒さは相変わらず続いています



2月2日は「夫婦の日」です

夫婦とはつまりカップルのこと

カップルと言えば社交ダンス

つまり今日は「ダンスの日」なのかも!!(違)



まぁ、私は年中踊ってますので

いうなれば毎日がダンスの日ですね!



最近はスマホ首というのか、猫背というのか

頭の置き所が悪い事が多いので

やっぱりダンスは普段の自分が出ちゃうんだなぁと

しみじみ感じています

もっと自分の身体と心をダンスに特化させないといけませんね(`・ω・´)

来週は今年初のボールルームの大会なので

練習もっと頑張らないと!

明日からまたガンバります!


カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

ケヅカテツオダンスアカデミー

Author:ケヅカテツオダンスアカデミー
~お知らせ~
グループレッスン約60分
中級:火曜日14:00
アマチュアカップル向け:金曜日20:00

カウンター
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ