fc2ブログ

明日はパーティー!

(2016-07-30)
お久しぶりです!


みなさんこんにちは(」・ω・)

木村です

半月もの間ブログを更新することが出来ず申し訳ありませんm(_ _)m

突然ブログにログイン出来なくなってしまったので

最初は焦りましたが

なんとか復旧しました!

また今日から更新していきますねヽ(´▽`)/



なんと!

明日はケヅカテツオダンスアカデミー主催のパーティー

The Star Ball 2016がパークタワー東京にて開催されます

今回は全然ブログでお知らせ出来ませんでしたね(´;ω;`)

でも前日に間に合ってよかったです♪

明日は7月最後の日ということで

御来場くださる皆様にとって

素晴らしい一日になるよう

精一杯頑張りたいと思います


皆様の御来場心よりお待ちしております!
スポンサーサイト





新感覚ラーメン

(2016-07-14)
こんにちはー!

木村です(`・ω・´)


先日、高田馬場にあるラーメン屋さんに行ってきました!

焼麺 劔(つるぎ)というお店ですヽ(´▽`)/

高田馬場駅から少し歩いた所にあります

お店の名前のとおり、麺や具材を鉄板の上で焼き

濃厚な豚骨スープに絡めて食べるというものです

IMG_3302.jpg

言ってしまえば豚骨ラーメンの麺を焼いただけなのですが

その味は無類の美味さです

こればっかりは食べて見ないと分からないですよヽ(`Д´)ノ

まだ1度しか行ってませんが

僕は完全に虜になりました

また食べたい~!とは思っているのですが

日曜定休のうえ、スープ切れしだい閉店のお店なので

なかなか伺う機会がないです

絶対また食べてやるからなーヾ(`・3・´)ノ


教師試験

(2016-07-13)
こんにちはー

木村です(´∀`)

じつは10日ほど前の日曜日に

教師試験を受けてきました!


…教師試験


そうです!

プロダンサーは社交ダンスを教える「先生」ですから

教師資格なるものが存在するのですヽ(´▽`)/


社交ダンスにはベーシックフィガーと呼ばれる

基本のステップをまとめた教科書がありますw( ̄o ̄)w

それには様々な種目のベーシックフィガーの

カウントや回転量、足の向きやヒールトゥの着き方が明確に記載されています



それらに関する内容を筆記、実技ともにプロダンサーとして相応しいかを試験する

ワールド・ダンス・ティーチャーズ(WDT)という教師協会がるのです

先日はそちらの主催する教師試験を受験しまして

なんとか合格!

詳細な点数は後日分かるようですが、

とにかう受かって良かったです



教師資格にはランクごとに資格の名前が違います

下から順にアソシエイト、メンバー、ライセンシエート、フェローと段階を踏んでいきます

ちなみにJCF競技会で審査、役員をされている先生方は

全員フェローという一番凄い資格を持っています(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)

選手を審査する立場になるにはフェローが必要なんだそうです!


僕が今回受けたのは入門編のアソシエイト

それでもステップの回転量やライズ&フォールを細かく問われたので

とても大変でしたが無事に合格出来てよかったです(*^_^*)



「試験での踊り」と「競技会での踊り」は求めるものが多少違うので

これでダンスが上手くなる!かどうかは分かりませんが

基本を知らなければ踊りを進化させる事は出来ないと思います

今回の合格を期に

ダンスの更なる発展を目指して頑張りたいと思います!


狭山茶ボトル

(2016-07-12)
こんにちはー!

木村です


あちちちち(;´Д`A

今日も日差しが眩しいですね

ちょっと外出しただけなのに

少し日焼けしてきました(>_<。)

僕は汗っかきなので

水分補給はまめにしています!

そんな僕が皆さんにオススメする飲み物はこちら!

IMG_3315.jpg

ペットボトル狭山茶~♪



濃厚で凛とした甘味が特徴の狭山茶が自販機で簡単に飲めちゃう

コンビニ等で市販されている

綾鷹や伊右衛門等、どのお茶とも違う味わいで

狭山市民から愛されている(と切に願う)ロングセラーですよ!



…東京で買えねーじゃん!っていうツッコミは無しで(^_^;)

狭山にお越しの際は

是非一度飲んでみてくださいね

絶対美味しいので!


夏っぽいねぇ

(2016-07-11)
こんにちは!

木村です

IMG_3313.jpg

昨日地元で偶然見かけましたm9(゜д゜)っ


向日葵です

一輪だけ咲いてました!

すっごく大きいんです

僕の頭上遥か上に咲いてるんです

2.5メートルくらい…かな?

今年も夏が来たー!って感じですo(^▽^)o



夏はとにかく暑いですが

こういう目で楽しめるイベントも重要ですよね


Suicaが増えすぎた

(2016-07-08)
こんにちは!

木村です(ΦωΦ)


実は今Suicaがお財布の中に3枚入ってます

電車に乗ろうとしたらいつも使ってるSuicaを家に忘れていることに気づき

切符の方が電車賃が割高(あんまり変わらないけど)なので

無駄にSuicaを新規で購入して少しでも安く電車に乗ろうという魂胆を

お恥ずかしいことに何度も繰り返してしまったので現在手元にSuicaが3枚も…(>_<。)


最近はSuicaを忘れることも無くなってきたので

もう増えることは無いと信じていますが

問題はこの現代社会における必須アイテムといっても過言ではないSuicaが

3枚あっても全然役に立たないという点です!

一言で言えば「邪魔」

二言でいえば「財布を」「圧迫」

いい加減に数を減らそうと先日重い腰をあげてJRみどりの窓口に問い合わせたところ


木村「この3枚のSuicaを1つにしてください」

窓口さん「そいつぁ出来ねぇ相談だ。」

木村「じゃあ2枚返却するのでお金ちょーだいな!」

窓口さん「Suica返してくれたら500円あげるよー。でもチャージ分の現金化は手数料取るよー」

木村「へ、へぇ~…。ち、ちなみに手数料はおいくらですか?」

窓口さん「1枚220円になります♪」



木村「ナンテコッタイ/(^o^)\




電車賃を1円単位でケチるためSuicaを何枚も買ってしまったのに

チャージを0円まで使い切らないと僕がSuica買った意味が…orz


と、いうわけで最近コンビニの買い物でSuicaを頻繁に使って

チャージ残高0円目指して調整中の日々です(´;ω;`)

残高が低くなりすぎたら500円チャージして

おにぎりやデザートでちびちび消費していくスタイル



まぁ、それに固執しすぎて無駄遣いしないよう

焦らずじっくりチャージ0円を目指したいと思いますヽ(´▽`)/


七夕

(2016-07-07)
みなさんこんにちは!

木村です( ̄Д ̄)ノ


今日もまた一段と暑いですね(;´Д`A

本日は七夕で年に一度だけ

織姫と彦星が出会うともっぱら噂されてますが

着物で宇宙空間は寒いだろうなぁ

なんて、くだらないこと考えながら夜空を見ようかと計画中です(´∀`)

お天気見てないけど今日は晴れですよねきっと


みなさんも今日は天の川の両サイドにいる

織姫と彦星を見つけてあげてくださいね!


文月

(2016-07-06)
こんにちは!

木村です♪(o・ω・)ノ))



暑いですね(;´Д`A

汗が止まりません

まだ梅雨ということもあって湿度がすごい高いですね!

動くと大量の汗…ハンカチが手放せません


そんな時期なので水分補給は必須ですね

最近はスタジオで練習する時に

どうしても冷たい水が飲みたいので

冷凍庫で氷を作っておいて

練習する時にでかいポットで氷水を用意して

踊ったら飲む、踊ったら飲むの繰り返しヽ( ´_`)丿

ガンガン汗かくのでガンガン補給してます



根性付けるんだったら

練習中の水分補給を絶って

集中力を上げる的な方法もありなのかな…

うーん、ちょっと想像つかない(-.-;)

ミイラになっちゃいそうです!



皆さんも水分補給はわすれずに~


ダンスin北九州④

(2016-07-05)
こんにちは!

木村です


北九州のコンビニで買ったご当地アイス!

IMG_3293.jpg

「おゴリまっせ」 「ミルクック」


おゴリまっせっていうネーミング!

僕はそういうの好きです(*´ω`*)

実際両方を食べ比べた結果

僕はこのゴリラの方が美味しいと思いました

ミルクックは凄く甘かったです!

もうその一言に尽きます


面白かったのは

両方とも当たり、はずれがあるってこと!

残念ながら2本ともはずれでしたが

ミルクックの方は点数方式で

50点と棒に書いてありました

100点で1本交換してもらえるみたいですよ

どうせ翌日帰っちゃうので意味ないですけど(笑)



ダンスin北九州ブログはこれにて終了です(´・_・`)

4回に渡ってご愛読ありがとうございました

また次回から普通のブログですよ~





ダンスin北九州③

(2016-07-04)
こんにちはー!

木村です(゚Д゚)ノ

先日の北九州のお話しです


試合会場は枝光という駅にあるホテルだったのですが

そのホテルは宿泊費がいいお値段だったので

他のホテルを探しました!

そしたら、なんと枝光には他に宿泊施設が見当たらない(・□・;)

仕方がないので電車で10分のところにある小倉駅を拠点に

まぁ、そのおかげで夜中にラーメン食べたりできたし

小倉である意味正解でしたけど!



ところで皆さんご存知ですか

s_IMG_3291.jpg

s_IMG_3290.jpg

小倉駅にはメーテルやハーロックの銅像がいるんですヽ(´▽`)/

駅に着いたらメーテル座ってるんですよ

ビックリしました!!

s_IMG_3289.jpg

どうやら作者の松本零士先生は

以前、小倉に住んでいたみたいです

つまりメーテルや鉄郎、ハーロックの生まれ故郷ということですね

素晴らしい出会いに感謝です!

IMG_3292.jpg

夜中に駅前で仁王立ちはインパクトありますね


カレンダー
06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

ケヅカテツオダンスアカデミー

Author:ケヅカテツオダンスアカデミー
~お知らせ~
グループレッスン約60分
中級:火曜日14:00
アマチュアカップル向け:金曜日20:00

カウンター
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ