fc2ブログ

逆アルデンテ

(2015-09-30)
こんにちは~

木村です(`・ω・´)



皆さん

突然ですが「アルデンテ」という言葉をご存知ですか?

そうです、パスタの茹で加減で使われるアレですね

表面が柔らかくなってるけど芯の部分がちゃんと残ってる状態です


では「逆アルデンテ」という言葉を聞いたことはありますか

僕は昨日テレビで初めて耳にしました(;゜0゜)

状態としては、表面が固くて芯が柔らかい事を指してるみたいです



一体どんなテレビだったかというと…

「美味しい逆アルデンテご飯を炊く方法」

という内容を放送していたのです!!

ナイナイアンサーという番組内の企画の一つで放送されていて

6つのポイントを抑えるだけで

普段の炊飯器のまま、とんでもなく美味しいご飯が炊けちゃうという内容でした(^ω^ ≡ ^ω^)

これは凄い!

と思って今朝、早速炊いてみたところ


お米のツヤが全然違うー!!


お釜で炊いた美味しいご飯は米粒が立つとは有名な話ですが

一般的な炊飯器でもその状態を作ることができるとは思いもよりませんでした!!



逆アルデンテごはんで調べたら作り方が出ると思います

是非とも皆さん試して欲しいと思います( ^∀^)

ホントに美味しいよ~♪
スポンサーサイト





さけに溺れる

(2015-09-28)
こんにちは~

木村です


先日は立川にあるIKEAという大型家具店に行ってきました(・Д・)ノ

別に家具が欲しかったわけではなく

用があったのは2階のカフェ&レストランコーナー


そこでは期間限定のイベントして

なんとサーモンフェスティバルなるものが開催されていたのです(((o(*゚▽゚*)o)))

大トロとハラスどちらが好きかと言われれば

少し迷ってハラスを選ぶくらい鮭が大好きな僕としては

16種類の鮭料理が60分食べ放題となれば

これはもう行かないわけにはいきません

朝から何も食べずにIKEAまで向かい

あらゆる鮭を堪能してきましたo(^▽^)o



ブッフェコーナーには数々の料理が

サーモンフライやサーモンマリネ等のメジャーなものから

サーモンカレー等の初めて見る料理もあって

最初はどれを食べよう…(´・_・`)

と迷った挙句、無難な料理ばかりをチョイスしてしまい

魚の油で胃もたれが尋常じゃないレベルに達した辺りで後悔し始めましたが

とりあえずは一通り食べることができたので

とっても満足でした!


機会があればまた鮭食べたいなぁ


例大祭

(2015-09-26)
こんにちはー

木村です( ^∀^)



今日は何やらお外がにぎやか

なんだろうと覗いてみると…

例大祭

こどもみこし!


大久保通りをお神輿が練り歩いてました(´∀`)

自分が子供の頃は地元の自治体が主催したお祭りで

僕もよくお神輿引いてました

見てて懐かしかったです!

まだそういう風習ってあるんですねぇ



稲荷神社には屋台がいくつかあって

わたあめ、焼きそば、りんご飴、etc…

本格的に縁日でした

夜の休憩時間にちょっと行ってきましたε=┌(;・∀・)┘

たこ焼き美味しかったです(*´・ч・`*)

あと、高台の上で歌ってたお姉さんが歌お上手でした

これで打ち上げ花火もあったら文句なしでしたね(*´ω`)┛

まぁ、それは流石に無理か[+д+]/



例大祭は明日もやってるみたいです!

お暇がある方は是非!


お酒!

(2015-09-25)
こんにちは!

木村です( ^∀^)

今日はお客様からこんなものを頂いちゃいました

日本酒


O☆SA☆KE

日本酒&スパークリングワインという豪華な面子!

わー、美味しそう

ワタクシお酒は弱いけど日本酒大好きなので今から練習あるのが悔やまれます…

早く飲みたい!

炭酸系も好きなのでスパークリング大歓迎!

お酒の味に詳しくないので種類とか分かりませんが( ̄▽ ̄;)

とにかく早く終わらせて一口だけ飲みたいなぁ♪


えぇ、お酒はメッチャ弱いので一口だけでいいのです(・∀・)

強い人が羨ましいぜ…

一升瓶とかペロリと飲んじゃうとか信じられないもん



とりあえず!

終わったら飲みマース\(^0^)/



無念(・ω・`彡 )з

(2015-09-22)
昨日は日本武道館にて

ギャラクシーマスターズボールルーム選手権



ライジングスターボールルーム競技会

に出場してきました!


ライジングの結果は…

準決勝まであと1チェックというところで負けてしまいました(´;ω;`)

早朝から気合入れて踊っていたので

ショッキングでした


しかし、まだ午後の試合が残ってます!

午後の本戦はこの悔しさをバネに前年度を超える結果を

…と意気込んだものの思うようにはいかず

去年と同じく

最終予選に進出することが出来ませんでした…




悔しい!

ただただ悔しいです

負けたのは当然自分の実力の至らなさ

周りの選手の方が自分より上手かった

それだけです

なので次の武道館までに彼らを超える選手になれるよう

今日からまた新しい一歩を踏み出していかないとですね!

悔しいけど立ち止まってる訳にはいかないです(`・ω・´)

また頑張りますので

皆さん応援よろしくお願いしますね


明日頑張ります!

(2015-09-19)
明日はいよいよギャラクシーマスターズin日本武道館です

今朝もしっかり練習して

もう後は本番に望むだけです(((o(*゚▽゚*)o)))

頑張れ自分!!

明日は精一杯踊りたいと思います


早朝からライジングスターがあり

長い一日となりますが

決して気を抜かぬよう踊りに集中したいと思います!

そのためにも今日は早く寝ないとねヽ(≧∀≦)ノ

明日いらっしゃる方は館内が非常に寒くなるため

防寒グッズ必須です

お気を付けください!

僕も気をつけます!

それでは明日



がんばりますo(o・`з・´o)ノ


100周年!

(2015-09-18)
こんにちは~(・Д・)ノ

木村です^^


去年の話ですが

東京駅が開業して100年が経ちました

その時の記念として数量限定のSuicaが発行されたんです

しかしJRの予想を上回る人数が押し寄せて

予約開始後数時間であっという間に受付がパンク

一時的に機能停止状態になりました

その後インターネット予約で受付を再開

それでもあまりの注文数に製造が全く追いつかず

長い時間の中でいつしか予約していたことも忘れ去られていました…

IMG_2253.jpg

そして今日届きました!!


シックなカラーにおしゃれなデザインのSuica

2月ごろにインターネットで受付をしてから

4月に振込用紙が届いて

振り込んでから半年弱でようやく手元に到着しましたヾ(o´∀`o)ノ

すっかり忘れてた~(ノ_<)

そしてSuicaはケースの中から出さないから

iphone同様本体のデザインはどうでもいいあまり反映されません

でも「限定」とか「記念」とかそういう言葉に超々々弱い僕は

その誘惑に勝てませんでした(´;ω;`)



ま、そのうちイイ事あるさ!(開き直り)


ギャラクシー目前

(2015-09-17)
こんにちは(*`ω´)ゞ

木村です

今日は朝っぱらから凄い雨

風邪ひきそうなくらい寒かったです((((;´・ω・`)))



今週の日曜日はいよいよギャラクシーマスターズです

先週の競技会では後期一発目としてはまずまずの踊りが出来た気になってますが

今度の競技会は規模が全然違いますからね!

油断の無いよう緊張感をもっと強く持って踊らないと…

早朝から気合入れて行かないとですね!


てなわけで風邪には気をつけたいと思います

残すところ後3日

悔いのないよう練習して臨みますo(`ω´ )o


らいじんぐ&はいすたー

(2015-09-09)
こんにちは(」・ω・)

木村です


日曜日は日暮里で競技会がありました!

ライジングスターとハイスターボールルームの2セクション(`・ω・´)

会場はファーストプレイス東京でした

今回は朝っぱらのスタートだったので

日曜日は早起きして会場入り!

競技会運営の皆々様の会場入りの速さには脱帽です…

朝からそんな感謝の気持ちを持ちつつ着々と準備して


まずはライジングスター

結果は決勝第3位!

やったぜ(((o(*゚▽゚*)o)))


これがお昼に終わってしまったので

このまま二人でランチでも食べて帰ろうかと思ったら

まだ夕方にハイスターがあったよ!!

うおぉぉ、1次予選始まるまで4時間以上ある・・・

まぁ、ご飯食べてのんびりしてればいいかなぁ



と思ったらパートナーにアクシデント発生

なんとライジングの決勝でシューズが大破

シューズ大破

ヴェニーズの時にヒールが折れたみたいです

壊れた靴でよくあれだけ踊れるなぁ

と関心しながら西日暮里のタカダンスまでシューズを買いに行きました

幸い、SUPDANCEの在庫にちょうどいいのがあったようで

夕方のハイスターも無事に踊り切ることができましたヽ(´▽`)/

結果は決勝第2位!!

おニューのシューズの効果かな?

嬉しかったです(*^^)v



後期1発目、武道館直前の大事な競技会

結果的にも自分達の感覚的にも

非常に良いダンスが出来たと思います

この日のダンスを大事にして

あと2週間しっかり磨いていきたいと思います!!


いよいよ来週はギャラクシーマスターズ

さらに厳しい戦いが待っているので

今日も練習頑張ります!


カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

ケヅカテツオダンスアカデミー

Author:ケヅカテツオダンスアカデミー
~お知らせ~
グループレッスン約60分
中級:火曜日14:00
アマチュアカップル向け:金曜日20:00

カウンター
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ