fc2ブログ

今年最初の競技会

(2015-01-31)
こんにちは(」・ω・)

木村です

いよいよ明日は自分にとって今年最初の競技会

神奈川選手権です( ノ゚Д゚)

1月の10ダンス選手権は参加しませんでした(モダンだけエントリー出来たそうです)

競技は11月30日が去年の最後だったので

2ヶ月ぶりにフロアーに立ちます

ちょっと緊張してきた~



でも、今回は去年の自分よりも

だいぶパワーアップしたんじゃないかと

最近思うようになりました


この感触でフロアーに立てたら

明日は楽しい一日になりそうだなぁ

ま、どうなるかは明日のお楽しみですね!

試合は夕方からなので

朝はリラックスして起きられそうだ



よっしゃーガンバルゼー!
スポンサーサイト





すぐ止んじゃったね(´・ω・`)

(2015-01-30)
こんにちは!

木村です


今日は朝から雪でしたね

霙(みぞれ)なんかとはワケが違うレベルで普通に雪でした

さすがに車道の方は積もってませんでしたが

狭山市の歩道は足跡を残せるくらいには積もってました(´∀`)


でも、新大久保に着いた頃には

もうほとんど止んでいて

というか、東京はそんなに積もって無くて

やっぱり霙って感じでした!

でも、東京も朝はすごかったのかな

また懲りずに降ってきて欲しいですヽ(´▽`)/



ちなみに

災害に強いと専らの噂になっている西武線ですが

さすがに雪の混雑の影響で5分ほどダイヤ遅れてましたね

まぁこれは雪っていうより

お客様の乗り降りの問題かな

やっぱり西武線はヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ


※冒頭、どうでもいい話が始まります

(2015-01-29)
昨日の帰り道に

地元駅で電車を降りてから少し歩いて

交差点で信号が青になるのを待っている時のこと

ボンネットに大量の雪(かなりの量!)を乗せたまま突っ走る一台の乗用車が

坂道をブォーっと下りながら交差点にみるみる近づいて

右ウィンカーを点灯させながらスピードそのままに右折して去っていきました

当然ボンネットの雪は車の超スピードに耐え切れるはずもなく

交差点のど真ん中でドサッという音を立てながら

無残にも振り落とされていましたが…


あの車、どこから雪を運んで(?)来たんだろう

というか、よくこの交差点に車で無事に運べたなぁ

などと、歩行者信号が青になるや早々と渡っていた私は考えながら

ある事に、気づいてしまったのです






「はっ、明日の夜、雪降るじゃん!」(前フリ関係無い)





そうなんですね~

今日の夜から明日にかけて

東京でも雪が降り出すそうですよー

なんだか、つい最近も降った気がしますが

今度は比較にならない位降るらしいです(`・ω・´)

それこそ積もっちゃうくらい

ホントかなぁ~(;一_一)

ホントだったら嫌だなぁ~

明日の朝の電車が止まらない事を祈ります!


オメデトウ(^▽^)ゴザイマース

(2015-01-28)
こんにちは

今日は1月28日です



つ・ま・り



山本千恵子先生のお誕生日でございます!!!!(パチパチ)
IMG_1111.jpg

スタッフ一同よりお花を贈らせていただきましたヽ(´▽`)/


他のスタジオの先生からも

朝からたくさんのお花が届きまして

一つ一つ写真に納めたものの

数が多すぎてブログに載せたら大変なことになりそうです

ブログにはスタッフからのお花の写真のみ載せさせて頂きます(^-^)


毎年のことながら

カウンターを埋め尽くすほど並んべられた

大量のお花に圧倒されっぱなしです(^_^;)

勿論、鏡の近くもお花で埋め尽くされてますよ

スタジオが凄く賑やかになりました(≧∇≦)



今年も千恵子先生にとって

良き一年となりますよう心よりお祝い申し上げます

山本千恵子先生、お誕生日おめでとうございます!


こんにちは

(2015-01-27)
お久しぶりです。のぞみです

先週末までイギリスに行かせていただいてました

カップルを組み直して初めてのイギリス。

今回も海外の選手と自分の違いにガーンッとなり、ただいまメラメラ燃えております

ブラックプールにも行きたいと思っているので、練習の仕方から考えて取り組まないといけないなと思ってます。
s_IMG_3150.jpg


そしてそして、日曜日はJBDF東部選手会主催の東京ボールルームダンスアカデミーがありました。

私たちは敢闘賞と殊勲選手賞の2部門にノミネートされました
s_IMG_3173.jpg

いつも応援してくださる皆様のおかげです。

本当にありがとうございました。

今年からA級なので、昨年以上に厳しい戦いになると思いますが、毎回全力でそして楽しんで踊っていきますので、
応援またまた宜しくお願いいたします


そうかい!

(2015-01-26)
こんにちは~

昨日は三鷹駅にある産業プラザで

自分の所属している選手会JPCLの総会が行われました!


平成26年度の総会を無事に終えたあとは

様々な分野のプロによるコングレスがスタート!


・チャコットのダンスメイク講習

男性・女性それぞれのモデルを用意して

実際にメイクを施しながらの講習会でした(^-^)

勉強になりそうな内容だったけど別件の作業中だったため

半分以上話が耳に入らなかった…


・ウィダーインゼリーによる効果的栄養補給について

ウィダーインゼリーには様々な種類があり

それぞれ飲むタイミングがちゃんと決まっているそうです

様々なスポーツの特性に合わせた正しい摂取方法や

ウィダーの素晴らしさを教えてもらいました

サンプルのマルチビタミンが美味しかった


・ジャズドラマーに教わる「外国人とのリズムの違い」

カウントの取り方が書かれたホワイトボードを見せながら

講師の先生が実際にダンスミュージックに合わせて手拍子をしてくれました

これは実際に参加してみると分かりますが

手拍子の感じが変わると凄く気持ち悪いんです!

またお話を聞きたいと思うような内容でした(゚o゚;;


ざっと、こんな感じでした( ̄▽ ̄)

毎年全く違った内容のコングレスで

凄く刺激になります


その後は選手の皆さんとの懇親会!

美味しいお料理やお酒を片手に

ワイワイやってましたヽ(´▽`)/



総じて楽しい総会でした!

これでまた今年も頑張ろうと思います

まずは今週日曜日に行われる

神奈川選手権ですね!


今日は特に冷えますもんね~

(2015-01-21)
今朝の出勤中

いつも通り西武線に乗って高田馬場で山手線に乗り換え

新大久保に着いてみると…





雪だ~





流石は何でもありの町TOKYO(そーなの?)

大都会なのに雪まで降っちゃうぜ

といっても、まだまだ積もるような感じでもありませんが(^_^;)

というか1時間もしないうちに止んでましたし

あー、写真撮っておけば良かった


と思ったら、また降り出した!

これはシャッターチャンス

…って撮影したけど雪が写ってなーい!!

オーマイガーorz


ま、しょーがないか(´∀`)

皆さん今日は雪が降るほどに寒いです

ちょー寒いです((((;゚Д゚))))

くれぐれも風邪など引かないようきをつけましょー


お年玉

(2015-01-19)
昨日ようやく年賀状の右下にある

お年玉賞品の当選番号が発表されました

1等はなんと現金1万円Σ(゚д゚)!!

2等、3等は小包に切手シートと例年通り(*^_^*)

さてさて、今年のケヅカダンスは

いったいどれだけの成果があったかというと~…





切手シート3枚





いやはや(/ω\*)

今年も安定して切手シートをいっぱい当ててしまいました

我が家でも年にシート1枚当たるかどうかなのに…

ケヅカダンス凄し!



てなわけで皆さんも

是非確認してみてくださいねー(ヾ(´・ω・`)

お年玉当選番号←クリック!!


インフルエンザ

(2015-01-17)
流行ってます!!

インフルエンザ!!!!



僕は今のところ問題なさそうです(^-^)

でも、油断は禁物ですね

帰宅後は毎日手洗いうがいを心がけています

病気かかりたくないですからねぇ


ついにお客様の中にもインフルエンザが発症してしまい

泣く泣くレッスンをキャンセルされるだけでなく

日曜日の競技会も欠場になる方が出てまいりました


んー、インフルエンザは風邪と違って

命に関わる症状の場合もあるので

皆さんホントに気をつけて下さいね

そういう状態で無茶して

今週の日曜の競技会に参加したりしないよう

残念ながら感染された方は

おとなしく過ごしましょー



そんなわけで明日は競技会ですね

僕は出場セクションありませんが

出場される方々は是非とも体調に気をつけて

良い成績を出してもらいたいと思います!!


桜色

(2015-01-16)
こんにちはー

明日と明後日の2日間は

受験生にとっての大事な日



センター試験です!



まぁ、僕の周りに高校生はいないので

あまり関係ないですけど(^_^;)

キットカットがいっぱい売れてるんでしょうね…

で、そんな試験前日の金曜日に

な、なんと東京タワーが
桜色タワー

じゃじゃーん!

なんと桜色(らしい)にライトアップされたんです

いやぁ、綺麗ですね



ちまたでは受験戦争なんて言われるくらい

受験生にとっては勝たねばならない戦いなんですよね

それが明日始まるということで

日本の象徴、東京タワーも頑張っていますヽ( ̄▽ ̄)ノ

僕も何か分からないけど

ガンバロー!!


マック行かなきゃ(義務感)

(2015-01-15)
こんにちは~

木村です



先日の話ですが

実はとあるルートから

マックの株主優待券を入手しまして



--- 説明しよう! ---

株主優待券とは

・サンドイッチ交換券(バーガーじゃないんだね。初耳!)

・サイドメニュー交換券(ポテトとかナゲット)

・ドリンク交換券(説明不要)

の3枚1組になっていて

要するにバリューセットが1回無料で食べられるのだ!

金券ショップなんかで売ってたりするよ(・∀・)

--- 説明終わり ---



ホントは手に入れた直後に使いたかったのですが

ちょうど「ナゲット・ショック」でマックに不信感を抱く人が増え

(まぁ、それはどうでもよかったのですが)

ポテトの物価上昇?だったかな

ポテトがSサイズしか販売してない時期

ありましたよね

それもあってマックに疎遠だったので

すっかり優待券のこと忘れてたんですよね

でも気づいたらポテト復活してたし

そろそろ行ってみようかなぁ

という気にもなってきたので

今週にでも1度マックに行きたいです

スタジオの近くにあるしね(´∀`)




とか言いつつ来週になりそうだなぁ(笑)


幸運なシラサギさん

(2015-01-14)
スタジオでお昼ご飯を食べながら

窓の向こうをぼんやりと眺めていると…

シラサギ1




!??




なんじゃコイツは~

シラサギでしたー



東京のど真ん中で

羽休めに泊まったのかな

新戸山ビル4階の窓から映る景色に

まさかシラサギがいようとは

誰も想像しておりませんでした


このシラサギさんも

まさか自分が写真に撮られて

ブログを介して拡散されてるとは

夢にも思うまい…(ΦωΦ)フフフ…



ネットデビューできて良かったねシラサギさん


少しだけ、昔を懐かしむ

(2015-01-13)
こんにちは~

木村です


昨日は成人の日でしたね

20歳の人たちは今日を境に

大人としての自覚がより一層強くなる特別な日です!

僕も4年前に地元・狭山市の市民会館で

成人式に参加してきました

あの日は地元の同級生のほとんどが集まるので

懐かしい面々に出会えますよね

その後はクラス会なんかが企画されたりして

いやぁ、懐かしいなぁ(/ω\*)


昨日はそんな楽しげな事をやっていた人がいっぱいいて

電車の中もそういう雰囲気を醸し出す若者ばかりでした

それに、昨日は3連休最後の一日でしたからね!

もう帰りの電車は凄い混み具合でしたよ~



人で賑わうのはいいんですけど

電車の中で風邪菌をもらわないように

外出中はマスク必須です(`・ω・´)

インフルエンザも流行ってますし

みんなも気をつけましょー


新年会!

(2015-01-12)
こんにちは~

土曜日は横山先生・内藤先生と共に

新年会パーティーを開催しました

スタジオにたくさんのお客様が集まりまして

ダンスタイムがスタート!

そしてお客様のデモ発表会が行われました\(^o^)/
IMG_0956.jpg




まずは横山先生のグループレッスン生徒様方によるオープニングフォーメーション



8月にレッスンを始めた木谷さんの初デモンストレーション


新年会2
ケヅカダンスにオペラ座の怪人現る!!

新年会3
伴さんのメロディアスなスローフォックストロット

新年会4
先程オペラ座の怪人を踊られた藤野ご夫妻

ルンバもご披露くださいました


新年会10
根岸さんの華麗なクイックステップ

とても楽しそうです!

新年会5
内藤先生と澤山様によるルンバのデモンストレーション!

観客全員が見入ってしまうほど素晴らしい踊りでした


新年会6
横山先生と長いお付き合いの西村さん

優雅で美しいワルツでした(^-^)



デモンストレーションの終わった後は

みんなでテーブルを囲んでのお食事会

美味しい料理を皆さんと一緒にたくさん食べました!

お酒も美味しい!!

あっという間に終了のお時間となりました~


とても賑やかな夜のひとときでした

ご参加くださった皆様方

本当にありがとうございましたm(_ _)m

今年もどうぞよろしくお願い致します


お腹減った(´・ω・`)

(2015-01-09)
こんにちは~


猛練習の甲斐あって

正月休みでお腹に溜まった

油断という名のもち肌が

みるみると小さく軽くなってきました


明らかに新年一発目の練習の頃より

飛び跳ねた時の体の重さが違う!!

すごく軽快~♪

順調に元に戻って良かったぁ

ダンスは身体が大事ですからね(^-^)



今日もとびきり寒かったけど

負けない強い身体を目指そー!

(あ、そしたら増量しちゃう…)


たった2~3日の練習で…

(2015-01-08)
こんにちは

木村です



久しぶりにガッツリ練習したら

土踏まずの筋が悲鳴をあげてる( >Д<;)クッ クルシイ・・・

クイックの練習ばかりしていたからかな



冬の寒さのせいもあって

体中のスジがカチコチになってます

水曜日はたくさんストレッチして身体をほぐしましたが

また翌日にはカチコチに元通り(´;ω;`)

ストレッチは継続が大事なんですが

相変わらずのカチコチ具合でめげそうになります

でも素敵なダンスのためにも

毎日頑張らねば(`・ω・´)




お風呂上がりはストレーッチ!!


ななくさの日

(2015-01-07)
こんにちは(」・ω・)

木村です



今日は1月7日

七草粥の日です


お正月から贅沢三昧で頑張りすぎた胃袋を休めるために

7種類の野菜を入れたお粥で

野菜の栄養を摂りつつお腹の調子も整える

そんな意味合いがあるそうですが…

ホントは7日の朝に食べるらしいです(`・ω・´)

知りませんでした

ヤバい!食べ過ごした!!



…ま、いっか

スーパーでは春の七草セットなるものがまだ販売してますし

今日の夜にでもご飯と一緒に煮詰めちゃえば

身体に優しい七草粥の完成デース



そうと決まれば話は簡単

七草粥を食べる直前まで

精一杯バカ食いしてやるー!!


ザクザク!

(2015-01-06)
こんにちは~

木村です



新宿の東口にある

とあるお店で売っているシュークリーム…

ずいぶん前から存在は知っていたのですが

なにぶん、いつ見に行っても

お店の前には長蛇の列

そんなわけで長らく食べるのを諦めていたのですが…

IMG_0805.jpg
先日ついに食べました!

ザクザクシュークリーム

名前の通り、噛むと口の中で

ザクザク!という音を立てる新触感のシュークリームです(´∀`)

生地の固さと中のクリームの甘さが見事にマッチして

素晴らしい逸品でした


皆さんも是非食べてみてください!


あけましておめでとう

(2015-01-05)
こんにちは

木村です



みなさん

明けましておめでとうございますヽ( ̄▽ ̄)ノ

どうぞ今年もよろしくお願いします

いやぁ、もう年が明けて5日も経っちゃいましたけど

ちゃんとこの場で言えて良かったです!


去年末のパーティーも無事終わりまして

年越しカウントダウンも堪能しまして

お正月もお雑煮をいっぱい食べまして

とっても充実な冬休みが終わりました!


皆様方の応援もありまして

木村勇・伊藤瑞穂組は

今年から無事A級に昇級いたしました

まだまだA級の中でもヒヨッコな僕らですが

今年はより一層ダンスに磨きをかけ

技術的にも成績的にも更なる飛躍を目指したいと思います

よし!

今日もせっせと練習じゃー\(*⌒0⌒)♪




リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ