fc2ブログ

いよいよ明日は

(2014-05-31)
ラーメンミュージアム
カップヌードルミュージアム

の見学ツアーです



横浜のカップヌードルミュージアムで

カップ麺の知識を得るだけでなく

オリジナルのカップヌードルを作ったり

世界中の麺料理が食べられたり

子供が遊べるアトラクションがあったりと

楽しみどころが盛りだくさん(^∇^)



あー…


うん…


そうなんです…




明日なんですよ…orz





明日は…明日だけはダメなんだよぉ…

なぜならば、そう

明日は雅叙園で競技会だからです(,,゚Д゚)

久しぶりの競技会で

少し緊張気味ですが

前回の自分とは違う踊りができるよう

明日は精一杯頑張ります



それではまた来週!
スポンサーサイト





シュワシュワ~

(2014-05-30)
暑ーーい!!ヽ(`Д´)ノ



今年も段々暑くなってきました…

部屋にエアコン欲しいです…

まぁ寝るときしか部屋にいないから

あっても使わないんですけどね(´・_・`)



この暑さのおかげで

飲み物が手放せなくなってきました

そこで今日お店で見つけた新製品がこちら
CCレモン

CCレモン!

のゴールドカラー

炭酸強めって書いてあったので

その辺がゴールドたる所以かな?

よくわかりませんが(^_^;)

飲んでみた感想としては

炭酸が強かったです(知ってる)



ジュースは控えなきゃ


郵便局

(2014-05-29)
こんにちは!

木村です



今日は色々と送ろうと思ってたものがあったので

郵便局に行きました

4時58分に!!



営業終了2分前に(徒歩で)駆け込むとか

マジ郵便局舐めすぎだろオィ…



って感じの視線を

局員の皆様から浴びせられると思ってたら

店内に入った瞬間の雰囲気は意外といつもどおりでした(^∇^)

でもこれ待ち時間の間に営業終わっちゃうなぁ

どうするんだろーなー

と考えてるうちに一人の局員が

細長~~い棒を持って入口の方へ…

何をするかと思えばその局員

入口のシャッターを降ろしちゃいました(俗に言う閉店ガラガラ)




え?


えーっと……えっ



え、ちょっとこれどうするの?

隔離されちゃったじゃん!

隣のおじちゃん何スマホ見て笑ってんのさ

この状況どうするの!?

と、一人でパニクっていたら

先に並んでた女性のお客様が

局員に封筒を渡した後に

スィーっと事務員用の勝手口に誘導されて帰りました



あっ…ちゃんと出口あるんだ






てなわけで

初めて郵便局の裏口?というか専用口から帰りました

うーん、貴重な体験だった(^O^)


コンタクトに慣れてきました♪

(2014-05-28)
こんにちは

木村です

暑いですね…

溶けそう(ーー;)

アイス食べたくなっちゃいますね

我慢しますけど!



半年ほど前に

コンタクトレンズを買って

以前は試合の日だけ着けてましたが(なのに何故か2week)

今年に入ってから少しずつですが

着けてる日が増えてきて

最近はほぼ毎日着けてます

おかげで昔よりも

だいぶコンタクトを目に突っ込む作業がスムーズになってきました^^



けど毎日着けるようになって分かったのですが

コンタクトって毎日使うと劣化してくんですね

使い始めて14日経ったコンタクトを指の腹に置くと


なんというか…潤いが無いんですかね

指の方にベタッ!っと張り付く感じがします(;´д`)

明らかに使い始めて1週間の頃と

ぷるるん感が足りてないんですよねぇ



2週間であんなってことは

ワンマンスなんて1ヶ月も同じコンタクトを使うんですから

いったい1ヶ月後はどんなカサカサレンズになちゃうんだろう…





くちゃくちゃになってそう

次はコンタクト洗浄液と抱合せで買ってしまった

コンタクト用の目薬を使ってみないとなぁ

人生初の目薬はいつ訪れるやら…


クイズ!私は誰でしょう?

(2014-05-27)
こんにちは

さて、これは何でしょ~
5 27カレー2
あげ玉が乗っかっている?

いえいえ、それはコーンです(^∇^)

うどんではないですよ~


ついでに言うとサラダでも無いです(´∀`)

5 27カレー1
さつまいもを投入して

色とりどりになってきましたね

さてこのカラフルなお鍋の正体は~



そうです!!
5 27カレー3
カレーで~す

千恵子先生いつもありがとうございますm(_ _)m

美味しいです!!


満喫

(2014-05-26)
こんにちは(*゚▽゚*)

木村です

夜になって急に雨が降り出してきましたね

風も強く横殴りの雨となっているので

皆様出歩く際は

くれぐれもお気を付けください

それでは本日のブログです(何故かニュースキャスター風)




昨日の日曜日は

色々ありました

お昼はコンサートを観に行きました

初めて行きましたが予想以上に楽しかったです(^∇^)

予想通り疲れましたが(ーー;)

しかし、素晴らしきかな管弦楽団の方々…!

そして偉大な作曲家たち!

あんな曲を書けるっていうのは

やっぱ天才なんだなぁ




その後は映画を見て

夜は海宝ダンスの溝上先生カップルと

一緒にお食事しました\(^o^)/

ご飯行ったの初めてですが

とっても楽しかったです

今更ながら写真撮っとけば良かったです…




まぁ写真は次の機会ってことで!


小さい幸せ

(2014-05-24)
お腹が空いた時の牛丼


くじ引きで当たりを引いた時


外の空気を目一杯吸い込んだ時


転んだ時に差し出される絆創膏


甘いスイーツに舌鼓を打っている時


旧友に突然話しかけたらすぐ返事が返ってきた


家に帰ってリビングのソファに腰掛けた瞬間


ビールの1口目の爽快感


今日も一日終わったなぁと思いながら

布団を被って寝る自分



ふと気づいた瞬間に

自分の人生は割と幸福なんだなぁと

思ったり

思わなかったり(笑)



まぁ、そこまで深く考えたりはしていませんが(//∇//)

周りにいる友人や先輩や色々な人が皆優しいので

おかげさまで小さな幸せ盛りだくさんの毎日です

なぜ突然こんなことを書いたのかというと…








空きっ腹の牛丼があんなに美味しいとは!!(ブログ内容が1行で完結)






いやぁ、今日の吉牛(吉野家の牛丼)は格別でしたヽ(・∀・)ノ

美味しすぎてびっくりした!

多分お腹がすいてる事以外にも色々な条件が重なって

あれだけ美味しく食べられたんでしょうね

詳しくは分かりませんが

様々な要因が重なり合って

得られる結果が2倍にも3倍にもなる

まるでダンスみたいですね!(こじつけ)



そ、それでは皆さん(^_^;)

よい週末を~


おばけキノコ

(2014-05-23)
こんにちは~ヽ(^0^)ノ

木村です

今朝スタジオに来てみると

控え室にすごいものが…!




……








!!!




諸事情(すっかり忘れてた)により

写真はありませんが

超☆巨大しいたけが置いてあったんです
しいたけ
インターネット上の画像を失礼して拝借しましたm(_ _)m


先日千恵子先生が

1階の方から頂いたそうなのですが

こんな大きなしいたけ初めて見ました!!

これだけ大きいと

さぞ美味しいんだろうなぁ(^q^)



しいたけの美味しい食べ方として

よく言われるのが傘焼きですね

フライパンや網に乗せて

弱火でじっくり焼いた傘の上から

醤油を少し垂らしてあげると

肉汁と醤油が相まって

とても素敵な一品です




アルミホイルで包んで

複数のキノコと一緒に

酒やバターで蒸し上げても

これまたデリシャス



まぁ頂いたのは千恵子先生なので

僕にはあまり関係ありませんが(´・ω・`)

それではまた明日~


ゲリラ豪雨

(2014-05-22)
こんにちは

木村です

皆さん今日は外に出てましたか

今日は朝から夜まで




ず~~~っと




ひどい天気でしたね(;´Д`)


朝に家を出たときは晴れていて


電車で新大久保に着いたら強い雨


かと思ったら昼間は強い日の光が差していて


そして油断した頃にやってくるゲリラ豪雨



こうしてブログを書いてる今も

雨音がうるさいくらいの大粒の雨が

しきりに降っています

そして時折、雷の音もちらほら(>_<)


止むのか降り続けるのか

はっきりしてほしいですね



ってブログ書き終わる前に

もう雨やんじゃってるしΣ(゚Д゚)

ホントになんなんだー!


雨降ったヾ(@⌒ー⌒@)ノ

(2014-05-21)
こんにちは~

木村です


ホントに雨が降りましたね

昨日書いた通り

雨の嫌いな僕が

なぜ気分が花の子ルンルンなのかというと…





   デェーーン!
折りたたみ傘

おりたたみがさ~(ドラ○もん風)



そうです

おニューの傘がのおかげなんです


昨日の夜から雨が降りだしてきたので

帰り道はとっても楽しかったです♪


流石に今朝は

雨もそうですが

風が強すぎてびしょ濡れになったので

改めて雨が嫌いになりました!



昨日と今日で折りたたみ傘使って満足したので

もう降らなくていいかなと思います

これから梅雨が始まるから

ほっといても使う機会は訪れますし(^_^;)


いい天気?

(2014-05-20)
こんにちは

木村です


天気
今日は…いい天気ですね

雲は多いし

風は冷たいし

今にも雨が降ってきそうです( *`ω´)


いつもは雨が大嫌いな僕ですが

今週ばかりはちょっと違うんですよね~

(ΦωΦ)フフフ…

真実は雨が降ってからのお楽しみです




さぁ、いよいよ次の競技会が近づいてまいりました

来週の日曜日6月1日は

雅叙園で試合です( ̄^ ̄)

そういうことを書いているだけで

緊張してきました…!!



前回の東部日本を終えて

早3週間が経ちました

自分なりには少しずつですが

成長を感じております(勿論まだまだ足りませんが)



残すところ2週間弱

ここから更に成長出来るかどうかが

雅叙園で勝てるかどうかの大事なポイントですね

う~…勝ちたい!

おとなしく練習しよう

頑張りますヽ()ノ


楽しかった!

(2014-05-19)
先週の土曜日の夜は

横山先生の家にご招待に預かり

山本千恵子先生も含めて4人で楽しく過ごしました

美味しいご飯を食べて

美味しいお酒もいただいて

しあわせ

SU☆KI☆YA☆KIサイコー!!




食後は横山先生秘蔵!?のダンスDVDを見まして

世界のトッププロダンサーの映像を

皆でたっぷりと鑑賞していました

もちろん毛塚・山本組のデモも見ました

この時代のダンスは素晴らしい(*´▽`*)

もっと色々見たかったです



あっという間に僕は終電の時間が来てしまったので

後ろ髪引かれながらも横山邸を後にしましたが

またそういう機会があればいいなぁと

思う木村なのでした

先生ありがとうございました\(^ω^)/


甘え

(2014-05-17)
こんにちは~

木村です(^_^)

昨日はブログで書いた通り

太極拳の講習を受けてきました(*´▽`*)

低いスタンスで緩やかに動いてたので

明日の朝は太もも筋肉痛かなぁ

と思ってたら

今朝は別に筋肉痛になってませんでした…



これはつまり

途中から疲れて

太ももに負担のかからないスタンスでやってたってことですよねぇ

うーん、絶対筋肉痛になると想像していただけに

今朝はショックでかかったですねぇ

まだまだ自分イジメが足りないようです

もっと自分に厳しくないとダメですね!!(ごはんの量以外)



明日は日曜日

さてどうやってイジメてやろうか(ΦωΦ)フフフ…


イーアルカンフー!

(2014-05-16)
皆さんこんにちは

木村です(^O^)



ついさっき

サードダンスで

練習会に参加してきました( ̄▽ ̄)

今日の内容はなんと…!



太極拳なんです!



残念ながら写真は撮れませんでしたが…

講師の黄実(ファンシー)先生の指導のもと

集まった皆で太極拳の歩き方から

色々教わりました\(^o^)/



太極拳をやって初めて知りましたが

スタンスがすっごく低いんです‼︎

もうタンゴなんて比じゃないほどに(>人<;)

太もも痛かったです(⌒-⌒; )

でも楽しかったなぁ




たまには

こういう形の練習会があっても

いいもんだなと思いました^_^

立案者に感謝です


ビック・ベン(日本産)

(2014-05-15)
こんにちは

今日は午前中から弱めの雨が

降ったり降らなかったり

よくわからない天気でした(゜_゜>)

歩いてる時も

傘をさすべきか分からず

結局少し濡れました…(ノД`)

ゆるすまじ!



スタジオの窓から

外を覗いてみると

ふと目の前に気になる建物が…
カリオストロ



あっ、間違えた



ntt時計塔


新宿にビックベンのような時計塔が



調べてみたところ

こいつはNTTドコモ代々木ビルだそうです(・∀・)

ドコモの建てた時計塔だったんだ!?

いやぁ、知らなかったなぁ

しかもこの建物

新宿区じゃなくて渋谷区にあるそうです


建物自体は夜でもすごく目立つけど

肝心の(?)時計の針が

暗くてよく見えないという(-.-;)

もしかして僕の目が悪いだけ



何はともあれ

勉強になりました!(何の?)


深海魚

(2014-05-14)
こんにちは

まだまだ夏と呼ぶには早すぎますが

暑い日が続きますね

暑さが本格化する前に

ご飯を食べて汗をかいて

夏に強い身体を作っていきましょー\(*⌒0⌒)♪



先日こんなものを頂いちゃいました
ウツボカレー


じゃん!!

ウツボのカレーです



海鮮風味のカレールーに

ウツボの味(?)が溶け込んでいて

味わい豊かなカレーでした(*´▽`*)


ウツボの切り身もふんだんに入っていて

とっても柔らかく煮込まれていました

美味しかったです



とにかくウツボの身が大きくて驚きました(゚д゚)

でもとーっても柔らかい

生まれて初めて食べた深海魚の味は

なかなか感動的でした!




ウツボって見た目は怖いけど

味は美味しいもんだなぁ

え?見た目がカワイイ


…(ヾノ・∀・`)ナイナイ


こころ と からだ

(2014-05-13)
心・技・体

という言葉があります

色々と解釈があるんだろうけど


心…精神力

技…技術

体…身体能力


と、だいたいこんな感じかな



一番大事なのは「心」だ

って先輩に言われたことがあります

心が80%、技・体は10%

って教えてもらいました

↓要するにこんな感じ

 ・  ・ 


でもその話しを聞いてる裏では

「いやいや、技術と身体の方が大事にきまってんじゃん」

って思ってました(´・ω・`)

先輩ゴメンネ



昨日やっと

その先輩が言ってたことが正しいんだと

分かったような気がします

磨いてきた技術と身体のポテンシャルを

十二分に発揮するための精神力なんですね( *`ω´)


6月の雅叙園に向けて

もっともっと集中しないとね

頑張ります!!


五千円

(2014-05-12)
こんにちは(」・ω・)

木村です





金です

金の話です

まぁ、なんてことない話題ですが(^_^;)


なんと!



ビックリ!!



今日から!!!



5千円札が!!!!



生まれ変わります!!!!!






まぁ、見た目はほとんど変わらないみたいですが(^_^;)

何やらお札に貼ってある

ホログラムシールの形が変わるだけらしいのですが

どなたか早速手に入れた人はいますかね

ぜひ一度拝んでおきたいものです




僕も早速1万円札を持って

コンビニでジュース買いに行ってきます!

店員さ~ん!5千円札くださ~い


Mother's day

(2014-05-10)
こんにちは


明日は母の日ですね

お花屋さんをはじめ

色々なお店で母の日ギフトを並べてましたが

いよいよ今日がラストスパートです


普段なかなか恥ずかしくて

感謝の言葉を言えない男共には

うってつけの日ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

良かったね、日本男児の皆

そういう私もそんな男の一員ですが…

というわけで何か用意しなくては






で、用意しました!

お母さん喜んでくれるといいんですが…

明日が楽しみだ(>_<)





何買ったかは見せませんよ?

だって恥ずかしいお母さんのために買った物ですから!

それでは皆さんまた来週~


5月

(2014-05-09)
こんにちは

木村です

今日は昼間に突然の大雨でしたね

ビックリしました(゚o゚;;

一瞬雨が止んでたスキに

郵便局に行って荷物を出してたら

帰りはまた雨が降って…

スタジオ戻ったらすぐ着替えました
kumo.jpg
しばらくしたらすっかり晴れましたね

バカでかい雲も見えましたが((((;゚Д゚))))

この雲スゴいスピードで動いてましたよー

あー怖かった

一部地域では雹も降ってたらしいです



…うひょ~なんて言わないですよ






それでは

こどもの日に貼り忘れてしまった

鯉のぼりの写真とともに

お別れです

ばいばーい(ヾ(´・ω・`)
s_鯉のぼり


気がつけば

(2014-05-08)
ケヅカダンスブログ書き始めて一年経ってた




いやぁ、月日の流れとは早いもので

あっという間の1年間でしたよ(´・ω・`)

思い返してみると

色々と楽しい事が多かったと思います

日曜日以外毎日更新なんて

絶対に半年も経たずに終わると思ってたなぁ

むしろ今現在でも思ってますけど



何回か書き忘れた事もありましたが

それにしても自分頑張ったなぁ

えらいぞ自分


褒美としてブログ更新の有給休暇を

自分にプレゼントしちゃいますヽ( ̄▽ ̄)ノ


…え、ダメ


残念。

ま、なにはともあれ

これからも皆さんよろしくお願いします!!

ではまた明日( ̄^ ̄)ゞ











なんでこの事に昨日気づかなかったんだろう…

よりによって1周年のブログが

コップの話かよぉ~orz


珍しい一品に出会った

(2014-05-07)
全国の読者の皆さんこんにちは

木村ですヽ( ̄▽ ̄)ノ


長い長いゴールデンウィーク

皆さんエンジョイできたでしょーか

大型連休と銘打ってますが

連休とは無縁なのがダンサーの悲しいところ

僕もその一人です

ただまぁ先日のブログでも書いたように

休みの時はしっかりエンジョイ!させていただきました(^O^)

なので問題なしです

今日も元気にブログ書いていきますよー




皆さんこれがなんだかわかりますか?
__ 1
ヘアワックス

残念違います!!



__ 2
中身は食べ物でもありません

輪っかがいっぱい入ってます

軽量スプーンの輪っか版かな?(意味不明)





__ 3
伸びた!!



……で?






正解は~







コップ
コップでしたo(^▽^)o

カバンに忍ばせやすい折りたたみコップです

分っかりづら~い♪

正解者に拍手


マネーロンダリング

(2014-05-06)
金融業界の用語の一つであるマネーロンダリング(資金洗浄)

つまりは資金を洗浄ってことなんでしょ


16_taaaaban_noguchi-thumb.jpg
野口英世を


illust03.gif

洗浄して


千円札

くしゃくしゃー



はい洗浄完了

業界用語を完璧に使いこなした今

僕も立派な業界人の仲間入りってわけです(はぁ?)







……








やっちまった…(ノД`)

ワイシャツの胸ポケットって

普段使わないから

たまに物を入れちゃうとそのまま洗っちゃうんですよね…


しわくちゃになっちゃったけど

破れてないし

とりあえず使える…よね

教えて銀行マンヽ( ̄▽ ̄)ノ


ラーメン日和

(2014-05-05)
こんにちは

木村です

昨日の日曜日は

丸一日お休みだったということもあり

朝起きてから

まずはお兄ちゃんと一緒に

インスタントラーメン!

美味しかったです



そして昼間は新宿まで買い物に行き

欲しかったものを色々買って

夕方には新宿で友人と合流

向かった先はラーメン屋!!

友人オススメのつけ麺を

おしゃべりしながら楽しく頂きました\(^o^)/


しかし、そのときの店員さんの

「こいつら食い終わってから何分留まってるんだよ。店の回転効率落ちるだろぉ」

と言いたげなオーラ

しばらく忘れられそうにないなぁ



その後は真っ直ぐ家に帰って

腹ごなしに運動をしてたら

別の友達から久しぶりに食事の連絡が!!!

もちろん二つ返事でオッケーし

向かった先はまたまたラーメン屋!!!!

こちらは関東チェーンのオーソドックスなお店

値段通りの美味しさでしたV(^_^)V

友達と久しぶりに会えて

ホント楽しかったです




そんなこんなで

昨日はラーメンに囲まれながらも

幸せな気分で過ごした日曜日でした!

あ〜極楽極楽♪


夜逃げかと思った

(2014-05-03)
昨日はいつも通りの金曜日だった

パートナーとの夜練習が終わった後は

いつも通り電車を乗り継いで

狭山市駅で下車してから

家までの道を歩いていく


しばらく歩いて

ようやく家の前に着いた時

ある違和感を覚えた


あれ?


なんだろう、何か違う



ん?もしかして…



駐車場の車が無い!!




こんな夜遅くに出かけてるなんて

いつもは皆寝てるはずなのに…


急いで玄関の鍵を開けて中に入ってみると

家の中は真っ暗で

人の気配が無い

リビングの電気を点けてみる



が、やはり誰もいない

ふとケータイのメールを確認してみると

そこには母から一通のメールが






「GWなので群馬のおじいちゃん家に行ってきます」










GW始まってたーー!!

仕事の関係上仕方ないけど

祝日に疎くなってきてますネ(´・ω・`)

そして学生の時からそうですが

GWやお盆休みの帰省タイミングに置いていかれる自分…

うぎぎ~

おじいちゃん達に会いたかったぜぇ



というわけでGWは実家で

一人暮らしモードです

たっぷり満喫しますよ~

遊びも炊事洗濯も!笑

ではではごきげんよー


教訓

(2014-05-02)
勉強でもスポーツでも

人が何かを覚える時の方法はいくつかある

勉強だったら見て覚える、書いて覚える、話して覚える

スポーツだったら身体で覚える、頭で覚える



覚え方が色々あれば

自分にハマる覚え方、ハマらない覚え方、色々あると思います

ではダンスの覚え方は

僕自身は身体で覚えるタイプ

とりわけ「痛み」という要素は

すごく大事だと思う(変な意味じゃないよ!)


コーチャーの動きを見ても

言ってる事を頭で理解しても

所詮それは「つもり」なのだ



身体で覚える事の真骨頂はここからだ

身体から発せられる痛みという信号

これを目安にして

今の自分の立ち方は正しい!

今のは間違っている!

というのがわかる…はず(-.-;)




最近やっと

千恵子先生のサバ折りのようなプロレス技の意味がわかった気がする

痛いイコール正しい

ってわけじゃないんだろうけどね(´・_・`)


一難去って…

(2014-05-01)
5月になりました!

暑いですね

夏かと思いました

まぁ雨降るよりは断然ましですが( ´ ▽ ` )



最近スタジオにいらっしゃる色々な人に

「木村先生最近痩せた

って言われることが多々あります


そうなんです!

スタジオに入社してから約1年の間

餌付けによる身体の大幅強化により

重厚になりすぎたボディを

少しだけスリムにしました(((o(*゚▽゚*)o)))



ただ、一部の方からは

「厚みが無くなった」

「尻が縮んだ」

等々心に突き刺さるご意見をいただきました

俗に言う減量失敗ってやつですね


次の試合まであと1ヶ月あるので

少しでも身体を大きくせねば…

今度は良い意味で



雅叙園を目標に今日から頑張ります!


リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ