fc2ブログ

第3弾

(2009-08-25)
東京タワー
テレビ塔(北海道)
に続き

塔シリーズ第3弾


  『京都タワー』


       です(笑)


こないだブログでも
話した通り
日曜日に
試合で京都に
行ってきました

京都タワー
nec_0144 (2)
京都はごらんの通り
青空で暑かったです
時間が無くタワーに
のぼれませんでしたが
興味のある方は
横山先生が
のぼった様なので
そちらまで・・・。

すごいポストありました
NEC_0145 (2)

平等院鳳凰堂
(10円玉のままでした)
nec_0153 (2)

京都の試合は
毎年参加させて
もらってますが
平等院は毎年
行ってみたいな
と思っていたのです

やっと行けて
満足です

静かで庭もきれいで
とても癒される場所でした

また来年、京都の
試合に参加させて
いただきます

      越川真人
スポンサーサイト





久々の休日!

(2009-08-17)
土曜の夕方と月曜の昼間を半休づつ頂き、パートナーの実家に
行って来ました。

p2009_0816_145502 (2)
(↑吊り橋の上にて)
p2009_0816_145502 (3)
(向こうには建設中の橋が・・・)
p2009_0816_151153 (2)
(結構な急流です!その岩場に下りてみました。)

これらの写真は日曜日に、近くの『大間々の吊り橋』に行った
時の写真です!
数年前までは本当の吊り橋だったのですが、新しくなって
しまったようです。

p2009_0816_151210 (2)
(↑景色を眺める芙美)


吊り橋からの景色は綺麗で、遊歩道で河原に下りると
マイナスイオンの溢れる流れの強い川を岩場が囲んでいます。

疲れも吹っ飛び、今日からまた頑張れそうです!


                                     横山


飛行機

(2009-08-11)
日曜日は北海道で試合が
あり、遠征してきました。

ところが
朝、羽田に着くと
荷物を運ぶコンベアーの
不具合で飛行機の出発が
一時間ぐらい遅れたのです

NEC_0085 (2)

無事、離陸して
北海道上空に到着すると
今度は自衛隊の航空ショー
と重なり、着陸できませんと
アナウンスが・・・

そうです、
到着予定時刻をかなり
オーバーして
しまったのです

試合会場は空港から
100キロほど離れた
室蘭なので焦りました

早く出たので何とか
試合には間に合いましたが
朝からこんなバタバタが
ありました

室蘭市長杯争奪
北海道オープン選手権
という試合だったのですが
スタンダードオープン戦で
5位という結果でした

泊まりのホテルは札幌に、
ホテルから見た札幌市街
nec_0092 (2)

テレビ塔
『最近東京タワーも
登りましたが、決して
塔マニアではありません』
nec_0097 (2)

時計台
nec_0102 (2)

札幌ラーメン
美味しかったです
NEC_0094 (2)

面白いから買って見ました
NEC_0104 (2)

少し時間があったので
有名スポットを観光
してから空港に行くと
今度は台風影響で
帰りの飛行機の出発が
未定・・・

まったくついてません
北海道はこんなに
晴れてるのに

何とか無事帰って
来れましたが色々あった
北海道旅行でした

      越川真人


昨日の続き

(2009-08-05)
昨日の続きのお話です

東京プリンスホテルは
東京タワーの
隣にありまして
ショーが終わって
外に出てみると
タワーが綺麗に
浮かび上がっていました

ショーが早い時間に
終わったので
東京タワーに
行ってみることに・・・

真下から
NEC_0076.jpg

道路が東京タワーに
みえませんか
NEC_0079.jpg

レインボーブリッジ
NEC_0078.jpg

綺麗ですよね
地上150メートルです
このあと250メートルの
特別展望台にも
行ってきました

きっと昼間も
いいですよね

     越川真人



ブッフェショー

(2009-08-05)
今日はあるイベントのため
東京プリンスホテルに
行って来ました

NEC_0072.jpg
この方のショーを
見にいきました
誰だかわかりますか?



『クリスタルキング』です



曲は数曲知っては
いたのですが、
どんな人なのかは
全然知りませんでした
そして
ボーカルが二人いるのも
知らなかったのですが
今は一人になっているのも
勿論、知りませんでした
皆さんはご存じでしたか

NEC_0069.jpg

NEC_0068.jpg

NEC_0067.jpg

生の音楽は素晴らしい
ですね

ご飯もたくさん食べられて
楽しい催しでした

       越川真人


夏祭り

(2009-08-03)
一昨日は用事があり
実家に帰りました

地元の駅に着くと
祭囃子が・・・

こう見えて僕は
祭り大好き人間なのです
(地元の祭り限定)

いつもは
7月の最終週末が
祭りの時期なので
まさか8月に見れるとは
思いもしませんでした

nec_0063 (2)

東京に来るまでは
毎年参加し
神輿を担いでいた
のですが、なんと
毎年ケヅカのパーティーと
同じ日なのです

6年ぶりくらいにみて
感動してしまいました

nec_0056 (2)

この大きいほうの神輿
担ぐ神輿としては
日本一の大きさの
大神輿(平成神輿)
なんです

もう片方は
日清戦争の戦勝祝いに
造られた大神輿(明治神輿)

どっちがどっちか
わかりづらいでしょうけど
ね・・・

その他にも
姫神輿や子供神輿も
あり三十数基による
賑やかなお祭りです

忘れかけていた
祭り好きの血が
また騒ぎ出しそうです

      越川真人


夏の陣

(2009-08-01)


猛暑が続きますね、横山です


皆様は夏休み等を利用して旅行とか行かれるんですかね
僕は夏休みを取るか未定ですが、パートナーが三日も休みなので
たまには一緒に何処か行こうか、検討中です


今週はレッスンウイークで、四日間もレッスンが有りました
いつもの僕らならパニックでテンヤワンヤなんですが、成長
ですかね、今回は二人で話し合い(多少声を荒げる事はありますが・・・)
うまく消化できたような気がします


ようやく、このところの伸び悩みから抜け出せそうなので
この調子でいきたいなあ・・・


カレンダー
07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

ケヅカテツオダンスアカデミー

Author:ケヅカテツオダンスアカデミー
~お知らせ~
グループレッスン約60分
中級:火曜日14:00
アマチュアカップル向け:金曜日20:00

カウンター
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ