fc2ブログ

春日和

(2014-03-25)



春のそよ風と冷たいビル風が混じった陽気ですね、横山です



春といえば、新しい門出とお別れの時期ですね。

僕の出身大学も今日が卒業式のようですが

先日、後輩の木村先生のパートナーの伊藤瑞穂さん

も先日卒業したばかりです



卒業式の写真を送ってくれたのでアップしておきます。

s_2014-03-23-10-26-06_deco.jpg

因みにお隣は同級生の方だったのですが、木村先生も

写りたいというので、カップル揃っての卒業写真にして

置きました



女子大だけど・・・


スポンサーサイト





雑草魂!

(2014-03-22)




久々の投稿させていただきます、横山です



すっかり木村先生のブログと化した、このページですが

一応たまに消息確認的に書きます



先日のユニバーサルでは、自分達的には悔しい結果の

全種目準決勝でした


2・3日落ち込んでいましたが、踏みつけられて初めて

気づくこともあり、持ち前の雑草魂に火をつけて雪辱を

晴らすため特訓中です


試合の後に頂いたコメントも『良かったのに残念』とか

『良くなってるから頑張れ』『十分でしょ』等様々で

決まりきったファイナル常連組を崩すような踊りは出来て

いなかったのは悔しい限りです。



ここ3・4年は全種目準決勝は外さないのですが、なかなか

決勝が遠いです。昨年のJCFの全日本に続いてファイナル入り

を狙っていました。やはり欲を掻くと良くないですね。



過去に1種目決勝に残った時も、昨年の決勝もただ良い踊りを

して結果は考えていなかったのを思い出しました。



試合の後に、普段のレッスンの事やいろいろと課題を意識できてきたので


(今頃か!っとコーチャーに言われそう笑)


もっともっと良くなり、いつも応援してくださる方々、根気よく教えて


くださるコーチャーの先生方に晴れ姿を魅せられるよう、練習に励みます






集大成

(2014-02-21)



今、浅田真央選手のフリーをテレビで観ていた、横山です。



前日のショートの失敗があった中での『自分のスケートの集大成』を魅せる

と言って臨んだフリーの演技でしたが、本当に素晴らしかったです。


演技終了の時の表情を観て、思わずグッと来てしまいました。


最後のオリンピックで自己ベストの得点、本当に集大成を見せてくれました。



自分にもいずれ来る引退の時、集大成の踊りが魅せられるのか…

感慨深いものがあります。



浅田選手の様に、必ずしも最後のオリンピックで期待通りの結果が出ない

なんてことは良くあるのかもしれません。


ダンサーだって最後の試合で有終の美を飾れる選手は一握り。

殆どの選手は体力や成績も下り坂で引退を余儀無くされるか、落ちる前に

ギリギリでやめようとするのではないでしょうか。


でも、結果は振るわずとも浅田選手の様に素晴らしい演技で終われたら

人を感動させる事が出来るのだ、と考えを新たにしました。


どんなその時を迎えるか、まだ想像もつきませんが後悔だけはしないように

燃え尽きるまで踊り尽くしたいです。そして願わくは有終の美を!笑


浅田選手も最後なんて言わず、もっと魅せてほしいと思いますが、取り敢えず

お疲れ様でした。感動ありがとうございました!









帰国しましたm(_ _)m

(2014-02-03)


先程帰国致しました、横山ですm(_ _)m



今まで知らなかった事や知ってはいたけど身体で感じてなかった事が、少しづつだけど自分の中で消化出来るようになってきました。


生徒の皆様にもより深く教えられるように
今後も努めて身につけていきますm(_ _)m


あとは、芽利先生もブログで仰ってましたが、やはり百聞は一見にしかず。
良い踊りとは?
言葉にするのは難しいですが、生で触れて感じてみてやっぱり感動します。


これからも懲りずに頑張りますので、改めて皆様よろしくお願いしますm(_ _)m


これがホントのオメデタ!

(2014-01-29)



どうも〜横山です(((o(*゚▽゚*)o)))



今イギリスでは深夜2時頃なんです。いつもならとっくに寝ている時間

(イギリスでは規則正しい生活しています。) ですが、今夜は心配事が

ありまして起きていました。



それというのも、こちらでお世話になっている大家さんの娘さんが妊娠していたのですが

予定日を過ぎてもなかなか産まれて来ず、ついには帝王切開になると聴いていたのです。



昼間からずっと病院に行って留守だった大家さんも家に帰って連絡を待っている様子。

僕自身カチューシャ(大家さんの娘)と知り合いなので、なんだか心配になり電話を

待っていました。



ついさっき、無事に産まれたそうです♪───O(≧∇≦)O────♪



なんでも大きくなり過ぎて大変な出産だったみたいですが、3900gオーバーの

約4kgの元気な赤ちゃんみたいです。


本当に無事に産まれて良かった〜!


昨年から妊娠中とは知っていましたが、まさか自分達が

渡英中に産まれるとは思わなかったので、なんだか不思議な気分です。

でも、おめでたい事はやっぱり気分良いですね〜!


さあ明日も頑張って踊るぞ〜❗️




UK選手権終了。

(2014-01-24)



今、試合会場の町のボンマスからロンドンに戻った、横山です。



正直、試合の結果は散々で課題も全然こなせなかったといった感じです。


フロアに20組以上いて、その中では小柄な僕達がどうやって目立って行くのか

試合直後にじっくり考えながら観戦しました。

もちろん小手先だけではどうにもならない事ばかりですが、工夫出来ることは

していくためにも真剣に観ました。

個人的見解なので意見は控えさせていただきますが、今後に繋げていける部分も

見つけられたと思っています。



試合前に見つかった課題も多く、これからの練習で少しでも身につくように

必死に練習して帰ります。



良い報告が出来ず心苦しいですが、諦めずに挑戦していきたいと思っています。



今回ラテンは観戦のみだったのですが、本線はスゴく盛り上がりました。

地鳴りのような床を踏み鳴らす応援や鳴り止まない声援、スタンディングオベーション

本当に感動しました。

決勝もファイナリスト全員本当に素晴しかったです。

ロンドン後半はラテンにも取り組もうと思わされました。









ロンドンより

(2014-01-17)



目下、自分たちのダンスに集中出来てます、横山です(((o(*゚▽゚*)o)))



今日は朝の練習会、レッスン等5時間くらい踊れました(^-^)

流石に後半は脚が痛くなったりして疲れますが、こちらでは

充分な睡眠時間と栄養が取れているので疲労をあまりためる

ことなく練習に励んでいられます。


このような時間を過ごせるのも周囲の方々のご協力のおかげですm(_ _)m

この貴重な機会を少しでも活かせるように残りの滞在期間も精一杯頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))



今日からLesson!

(2014-01-15)


ようやく時差にも慣れてきた、横山です。



昨日は身体を解したり、身の回りのものを揃えたりしていました。

近所の朝の散歩風景が綺麗だったのでアップします。

s_20140115154937c94.jpg


画像が大き過ぎてしまい、良い写真が載せられなかったです(T ^ T)

きっと木村先生が画像処理して載せてくれると思います。

それでは、横山でしたm(_ _)m






此奴は春から・・・

(2014-01-06)



朝目覚めてしまった、横山です(((o(*゚▽゚*)o)))



昨日は新年早々、東部日本10ダンス選手権がすみだ産業会館で

開催されました。横山組も年末年始のお休みを返上して練習し

なんとか優勝することが出来ました(^∇^)

昨年に引き続き東部日本は連覇達成しました\(^o^)/

今後もさらに上達して大きな大会でも結果が残せるように

精進します❗️



さらに昨日はプロC級では僕に習いに来てくれている先生が

プロB級ではケヅカダンスアカデミーの後輩、木村組が其々

優勝して、こいつは春から縁起がいいや!とか思いました。



そして、新年早々に応援に来てくれた生徒さん達、試合後に

残って応援してくれた方々等、たくさんの方にご声援頂き

有難うございましたm(_ _)m





営業開始⁉︎

(2014-01-04)



本日早起きしてます、横山です( ̄▽ ̄)



年末年始の完全休みモードの木村先生が

ブログ休止中に更新を重ね、カテゴリ別の

更新数を増やしている僕ですが、ついに

今日から営業開始いたしますm(_ _)m



池田先生は多分ほとんど休んでないような

ので、ワックス掛けした床もだいぶ馴染ん

だ頃合いでしょう( ̄+ー ̄)

(池田先生すみませんσ^_^;)



これから明日の試合の為の最終調整してか

ら久々にケヅカダンスアカデミーに行きま

す^o^


気持ちも新たにしっかりレッスンしてきます❗️




明けましておめでとうございます!

(2014-01-01)




先程新年初踊りをしてきました、横山です(^-^)



新年を迎え、初心に還り一歩一歩また努力しようと

思っております。



11日の15時から教室の新年会も御座いますので、皆様是非遊びに来て

くださいね(((o(*゚▽゚*)o)))



本年も横山組、そしてケヅカダンスアカデミーをよろしくお願い致しますm(_ _)m






年末年始の過ごし方。

(2013-12-29)



ゆっくり休み2日目を満喫中の横山です



今日は芙美先生が、地元の友達と遊びに出てしまって暇なので

ジョギングしたりストレッチしたりしてたのですが、ついにやること

が無くなり、ブログ更新してます笑



いつも年末年始は溜まった疲れや暴飲暴食で体調不良になりやすい

ので今年こそは順調に過ごそうと思っていますが、やっぱりなんか

だるい・・・少し汗流せばいいかと思って走ったら更に・・・



これはもっと休んで美味しいもの食べろってことかな(((o(*゚▽゚*)o)))



1月5日からコンペが有るし、あまりゆっくりも出来ませんが

今日は休もう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



年末年始は暇があるのでまた更新しま~すm(_ _)m









パーティーお疲れ様でした。

(2013-12-27)



本日教室の大掃除を終えつつある、横山です



昨日のパーティーにご参加くださった皆様、有難うございました。

おかげさまで盛大なパーティーになりました

いろいろ行き届かないところもあったと思いますが、ご容赦

ください。そして、来年のケヅカテツオダンスアカデミー開設

35周年記念パーティーもよろしくお願いいたします



昨日の華やかさとは打って変わって、今日の平凡な感じがまた

良いです

皆で軍手にマスクでジャージ姿・・・昨日エンビやドレスで

踊ってた人と同じに見えませんね笑



今年の教室の行事も残すところ忘年会のみです。

皆様来年もよろしくお願いいたします

良いお年をお迎えください



レッツ!ウエディング!?

(2013-12-12)


寒くなりましたね、横山です


最近嬉しい事がありました



先月末に結婚式を挙げられた、新郎新婦がお礼のワイン等を持って
お礼に来てくれました


というのも、夏の終わり頃に若いお二人が、ウエディングダンス
をしたいと教室にいらっしゃったのがご縁です。



全くの初心者だった二人の結婚式で立派に踊らせる事が出来るか
最初はとても心配でした。
なにしろ僕自体ブライダルの指導が初めてだったし、忙しい二人は
週一回通うのが限界で実質2・3ヶ月の短い時間・・・



二人の人生のビックイベントである結婚式を最高の思い出にする為にも
ブライダルダンス経験のある先生方にアドバイスをもらったり
式場の広さ、床、振り付け等自分なりに努力しました。



しかし、心配性の僕をよそに新郎新婦が頑張って下さり、みるみる
良くなる二人を見てると本番前にジ~ンと来ました



式当日はご招待を受けたのですが、別の結婚式と重なり先約だったので
観に行けませんでしたが、動画を観せてもらうと本当によく踊っていて
会場も大盛り上りで『本当にやってよかった!!皆に喜んで貰えた!!!』
っと二人にも喜んでもらえたみたいで本当に僕自身嬉しかったです。
ウェディング1

ウェディング2



普段と違った形での仕事の充実感もあり、とても良い経験になりました。


弘行君、純子さん、末永くお幸せに~





師走!!!

(2013-11-29)



明後日から12月ですね 横山です



本日からケヅカダンスではアマチュアの競技選手向けの練習会を

開く事になり、第一回目は毛塚先生の講習会もあります

横で聴いてる僕もチャッカリ勉強します

あまり宣伝していないので参加者数が心配なんですが

少なかったらどうしよう



いよいよパーティーシーズン到来でデモを控えた

お客様も仕上げに向かって、ラストスパートの時期

ですね



僕も自分たちのプロのショーの練習等でてんてこ舞いしています

少しでも良い踊りができるように頑張ります



寒くなってきていますので、皆様怪我や風邪等の体調管理に

気をつけて、この冬も楽しんで踊りましょう~


unhappy birthday・・・

(2013-11-18)


横山です。



昨日は豊橋にて統一10ダンス選手権がありました。


今年こそは!っと意気込んで出場したのですが、結果は
無残な敗戦でした。


ラテン部門が過去最低の成績になってしまい、数年前より
上手くなっていると思っていたので、大ショック・・・

1種目落としても総合は厳しいので、その時点で
二人共意気消沈してしまいました。

気を取り直してボールルーム部門で多少挽回するも
焼け石に水・・・総合上位を目指していたので
本当に残念でした。


思い返すと、ラテン後のボールルームが投げやりだったり
ラテンももっと頑張れたのでは・・・とか後悔ばかりです。


この辛い体験をバネにして飛躍できるように、自分自身を
厳しく見つめ直そうと思います。




ケヅカダンスミニパーティー終了⁉

(2013-11-11)

ご無沙汰しておりますm(_ _)m 横山です



先日、土曜日はケヅカダンスの新たなイベント、ミニパーティーを開催しました

IMG_2593_convert_20131111131118.jpg

ご参加下さった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m



沢山の方々に来ていただいて、僕自身も初めて踊るお客様ばかりで楽しんでしまいました笑



なにぶん初めての会だったので不手際も多々あったと思いますが、これから段々良くなるよう努力しますので、皆
様よろしくお願いいたしますm(_ _)m



次回は1月に新年会をやりますので、今回来れなかった方も是非参加してみてくださいね


IMG_6286_convert_20131111155702.jpg


後輩からの・・・

(2013-10-29)



遂に木村先生から更新のプレッシャーをかけられ始めた、横山です



気づいたら先週は一度も更新せず、任せきりだったので今日は

流石に書こうと思ったのですが、ネタはそうそうありませんね



そういえば、日曜日に久々に鍋を食べよう、ということになり

スーパーに行きました。

たまに食材を選んだりするのも楽しいものですね

野菜もたくさん買ったので身体にも良いし、翌日に繰り越せるので

外食より安上がり!!!



結局トマト鍋にしたのですが、本当に美味しくいただきました

ただ、鍋と思って用意してた日本酒とは合いませんでした


これから寒くなりますし、大事な試合も続くので健康面でも

鍋を頻繁にしようと思います!!!




東部日本ラテン選手権結果報告

(2013-10-14)


ただいま電車の中で更新してます、横山です(^^)


昨日は浜松町のシーバンスで東部日本ラテン選手権に出場してきました⁉


チャレンジカップラテンは優勝❗️


スターラテン選手権は5位入賞⁉


と、昨日は目標を達成出来ました^_^

今年はラテンのみに試合になかなか出場出来ていなかったので不安もありましたが、とても良い結果を頂けて嬉しかったです⁉︎

統一10ダンス選手権に向けてもとても良い経験になりましたm(_ _)m

今後も統一、統一10ダンスと大きな大会が続くので弛まぬ努力を続けます( ̄^ ̄)ゞ


あと、木村先生C級スタンダード優勝おめでとう❗️





早起きすると。

(2013-10-07)



早起きすると、1日が長く感じられて嬉しいですね、横山です



昨日はメダルテストが当教室で行われた為、鍵開け等の準備や

受験する生徒さんのお相手もあるので6時には起きて髪上げを

して8時には教室に来ました



順調に合格でき、後片付けを終えてもまだ午後になったばかり



その後は、ゆっくりご飯を食べたり、買い物や映画に行く等

満喫できました!



やっぱり早起きは三文の得!!!




カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

ケヅカテツオダンスアカデミー

Author:ケヅカテツオダンスアカデミー
~お知らせ~
グループレッスン約60分
中級:火曜日14:00
アマチュアカップル向け:金曜日20:00

カウンター
リンク
検索フォーム
月別アーカイブ
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ